すさみ町の長井坂歩いてきました。2021年3月6日
すさみ町の見老津~すさみ駅の間にある長井坂。割と初心者でも歩けるコースとしてあるのですが、まだ行ってなかったので単独で行ってみました。
2021年3月6日(土)このコースはバスなどで片道だけ歩いて帰るというのは平日しかバスが動いていないので、歩くのなら、見老津駅~周参見駅まで4時間ほどかかる。それはなかなか大変なので、今回はイノブータンの道の駅の上の方に駐車場があってそこに自転車を置いて、見老津港に車を置いてスタート。
帰りは自転車に乗って見老津港へ戻るコースにしました。
この地図はこちらからダウンロードさせて頂きました。
https://wakayama-hc1975.sakura.ne.jp/susami-nagaisaka.pdf
見老津駅~
まずスタートは見老津港~見老津駅まで5分ほど歩く。
見老津駅は自販機、トイレ、のんびり屋という駅中カフェがあります。ここで色々と整えて行きましょう。
見老津駅の前の道はこんな感じ。
晴れるとすごいキレイなんですよね。夕日には素晴らしい絶景です。
iphone11広角で撮影
見老津駅~登山口までは本当にすぐ。3分くらい。分岐を右下に降ります。
ここが登山口です。
マップがあります。
長井坂の解説。
自販機。大事です。補給しておきましょう。ここから約2時間山に入ります。
登山口~
朝の9時10分ごろ登山スタート。
最初は標高200mくらいまで一気に登り。とはいえ歩きやすい道で登りやすいです。
なんかきれいな虫発見。
500mおきくらいに道標あり。○救のマークがあるので、救助の際は64番と63番の間といえばわかりやすいですね。もしもの時のためにどこを歩いているのかは覚えておきましょう。
30分ほど歩いたところで一旦道路に出ます。この道路現在は土砂崩れのためか封鎖中なので車は走っていません。(2021年3月現在)
そしてまた山道へ
途中で2箇所ほど景色を眺められるところがあります。
長井坂は昔から街道として使われていたので数百年間使われていたためかしっかりと石段が。
どこの誰さんが石段を組んでくれたのだろう。
この道、版築といって、まっすぐになるように整備した道だそうです。すごい歩きやすくなっています。
版築についての解説。
ゆっくりめで2時間ほど歩き、イノブータンの道の駅との分岐へ。ここから割と急な下り坂。
下ること5分ほど。イノブータン道の駅上の登山口へ着。ここはあまり使われていないためか枯れ葉に覆われています。
通常は和深川のコースまでなんでしょうけど、今回はマイナールートを歩いてみました。次回は和深川を歩いてみようと思います。11時10分ごろ到着。ここまでで約2時間 でした。
地図について
今回は先程の長井坂のPDFが役に立ちましたが現在地を知るならこちらの国土地理院のサイトにアクセスして右下のボタンをクリックすれば現在地が出てきます。圏内じゃないと使えないと思いますので万全ではないですが、尾根だったらわりと圏内に入りやすいので役に立つことでしょう。
今回はauの携帯でしたが、長井坂コースはだいたい圏内でした。唯一道の駅の上の登り口だけ圏外でした。